お客様より公園にお寄せいただいた貴重なご意見、ご要望に回答いたしております。
今後ともご意見ご要望をお寄せください。(令和6年4月30日更新)
【令和6年度】
~4月のご意見・ご要望~
Q:オートキャンプ・キャンプ・日帰りキャンプができるといいな。って思います。
とても気持ちが良い所なので!!
よろしくお願い致します。
A:ご意見ありがとうございます。現在ふるさと公園では、オートキャンプ・キャンプ
はすることができませんが、頂いたご意見を今後の公園作りの参考とさせていた
だきます。
Q:「アサギマダラ」がたくさん寄ってくれるように、フジバカマを各所にお願い
したいです。散歩に来る楽しみがふえます。
A:ご意見ありがとうございます。現在郷土の谷及び三河山野草園にフジバカマを
植えております。場所を増やした場合は、公園HPやインスタグラム等で
告知させていただきます。
【令和5年度】
~3月のご意見・ご要望~
Q:予算がありましたら、血圧計を設置をお願いします。
A:いつもふるさと公園をご利用いただきありがとうございます。
現在の所設置の予定はございませんが、今後検討してまいります。
貴重なご意見をありがとうございます。
~2月のご意見・ご要望~
Q:無理だと思いますが、温泉や足湯があったらいいなと思います。
A:日頃より東三河ふるさと公園をご利用いただきありがとうございます。
現状では、温泉や足湯が出来る施設や設備がないため、難しいですがお客様
から頂いた貴重なご意見として建設事務所へほうこくいたします。
ご意見ありがとうございました。
~10月のご意見・ご要望~
Q:トイレに子供用の便座、トイレがないの困ります。
2~3歳の子供たちが多く利用するのに、トイレトレーニング中の子供達も
利用するのに、大人のトイレで用を足すには小さい子供が怖がります。
A:日頃より東三河ふるさと公園をご利用いただきありがとうございます。
この度は貴重なご意見ありがとうございます。
現在子供用便座の設置をけんとうしております。
申し訳ございませんが、今しばらくお時間を頂きたいと思います。
~9月のご意見・ご要望~
Q:ピクニック園地の広場にたくさん至る所に犬のふんが落ちていた。
子供を連れてきてるので、とても歩かせるのに気を使う。
A:日頃より東三河ふるさと公園をご利用いただきありがとうございます。
この度はご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
直ちにふんの清掃を行いました。
おそらくお客様が発見されたのは、イノシシ等野生動物のふんではないかと
思われます。
公園では様々な獣害に悩まされており、捕獲檻設置等行っておりますが、
なかなか被害が減らない状況です。
今後も排泄物を見つけ次第清掃し、皆様が安心して過ごせる環境を整えて
まいります。
~5月のご意見・ご要望~
Q:自然満喫コースにも数ヶ所ベンチを置いてほしいです。
A:ご意見ありがとうございます。
現地を確認し、移動式ベンチの設置を検討します。
Q:ししおどしの音が聞けなくて、淋しい思いをしています。
A:ご意見いただきありがとうございます。
水量の調節を行ないました。今後も随時確認を行います。
【令和4年度】
~3月のご意見・ご要望~
Q:令和5年3月3日の午前11:00頃のこと、展望ツツジ園 ➡ 分岐 歩行中、後ろより「●●●●●」と表示車両がそこそこのスピードにて(ハザード無し)走行、一考を願います。歩行者を認めた時の接近の程度に応じて、人との間隔、30㎞以下→10㎞以下→5㎞以下、徐行→最徐行など、ルールはありますか?あれば励行して下さい。無ければ作成して下さい。指示徹底して下さい。
A:東三河ふるさと公園を、いつもご利用いただきありがとうございます。
怖い思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。委託先の「●●●●●」に連絡し、下記注意事項を徹底するよう注意喚起を行うとともに、該当車両を運転していた担当者には直接注意をしました。なお、歩行者に対する注意事項は下記のとおりです。この度は貴重なご意見をありがとうございました。
- 園内は、歩行者最優先とし、安全運転にて通行すること。
- 車両はハザードランプを点灯し、時速20㎞以下で通行すること。
- カーブ等見通しが悪いところは、徐行し、歩行者の早期発見に努めること。
~1月のご意見・ご要望~
Q:まきストーブで心もほっこり。
ここ(管理棟ロビー)にあれば、日常的には無理でも、山の再生と、最後まで山の恵みを使いきる。
費用は声がけして、寄付をつのる。実現できたらハッピー。
A:
寒さが厳しい折、東三河ふるさと公園をご利用いただきありがとうございます。
薪ストーブの一般的なイメージとしては、『薪が燃える炎、パチパチという音、炎の揺らめきが、心地よく、遠赤外線も出て、暖かくリラックス出来る。』と言った感じでしょうか。
想像しただけで、ほんわかとしてきます。
では実際に薪ストーブを東三河ふるさと公園に導入する場合の利点と欠点を検討してみたいと思います。
〇利点:現在、廃棄物として、処分している公園内の間伐材、倒木等(針葉樹も竹も利用する前提です。)を薪として活用できる事です。石油ストーブで、灯油(現在灯油 7リットル/日)、すなわち化石燃料を使用しているのを、薪を植物燃料として再利用することで、カーボンニュートラルが実現でき、温暖化対策に貢献し、SDGsにもかなっています。
また、公園の計画面積が175ha(東京ドーム37個分)もあり、(内135.8ha供用開始)、主園路の工事等も継続中であり、当面の間は、園内の木材等で賄え、燃料代だけで考えると、無料で調達できます。
間伐についても、今は主園路沿いの部分ぐらいしか整備が出来ず、山の手入れがなされていないため、山が荒廃し、イノシシやシカの住みかとなり様々な問題が生じております。薪ストーブの燃料として間伐材を使用することで、間伐が促進され、山の再生に繋がります。
〇欠点:薪を燃やすため、煙突等の工事が必要で、暖炉の値段も安いものから高いものまで色々とあり、煙突も二重構造のものを設置した方が、メンテナンスも良いようですが、工事費等を含め、最低でも100万円は掛かり、さらに、毎年の煙突の掃除等のメンテナンス経費が掛かります。また、薪ストーブの耐久年数を考慮すると、ランニングコストが安いからと言っても、総体的に高いものとなってしまう可能性があります。
次に安全性、火の管理です。管理棟は、冬場は17時に閉館し、17時15分には無人となってしまう事です。火の始末や、灰の始末も、火災を起こさないためには、きちんとしなければなりません。石油ストーブに比べ、火災の危険度は高くなります。それに加えて、薪ストーブの煙や臭いは、燃やす薪の質、乾燥の程度等によっては、問題となるかもしれません。
また、公園内の間伐材等で薪がまかなえるとしても、木材を薪にし、乾燥させる手間と、ストックした薪の
置き場所も確保しなければなりません。また、燃焼中の薪の追加、灰の始末等の面倒もみなければなりません。限られた職員で全て対応するのは現状では無理があります。
イニシャルコストもランニングコストも、ご意見にあるように、寄付、クラウドファンディングで、十分賄えるだけ集まり、また、薪割を含め、色々な作業もボランティア活動でほぼ賄えられれば良いのですが…
以上の利点、欠点を総合的に検討しますと、東三河ふるさと公園管理事務所としましては、現時点で、薪ストーブの導入は中々難しいのではないかとの判断となります。ご意見につきましては、東三河建設事務の方へも伝えておきます。
貴重なご意見を賜り、ありがとうございました。
最後に皆様にお願いです。東三河ふるさと公園への要望だけではなく、公園と皆様と、一緒に何ができるかを考えて頂ければと願っております。東三河ふるさと公園では、ボランティア大募集中です!
~11月のご意見・ご要望~
Q:ここにも、ジブリパークと関係するような物を置いてほしいです。
A:東三河ふるさと公園を、いつもご利用いただきありがとうございます。
ジブリパークに関する物はジブリパークの宣伝ポスターなどは掲示出来るのですが、モニュメントやオブジェ等、ジブリのキャラクターを勝手に利用する事は著作権侵害になってしまい出来ません。ライセンス契約をして著作権料を払うなどすれば良いのかもしれませんが、その費用の捻出も簡単ではありません。
また、『スタジオジブリ』はジブリの世界観をとても大切にしており、ただ、お金を払えば良いかというとそうでもありません。
ちなみにジブリパークがある長久手市のとなり、瀬戸市にある、愛知県立瀬戸高校の図書館に❝小さなジブリパーク❞が出来ましたが、スタジオジブリから、特別にキャラクターの使用許可をもらって実現できたものです。
東三河ふるさと公園は、ジブリの森とは、少し違うかもしれませんが、里山の自然が一杯残った、ワンダーランド❢です。ぜひ、繰り返し遊びに来てください❢ひょっとすると、昼間でも野ウサギや日本リスに出逢えるかもしれません。
~10月のご意見・ご要望~
Q1:ツツジ園の展望のトイレの所に、アイスクリームの自販機を置いてほしいです。ここに来るたびに、そう思います。
A:東三河ふるさと公園を、いつもご利用いただきありがとうございます。現在、アイスクリームの自販機は、御油側管理棟内及び御津側管理棟内の計2台が設置されております。自動販売機業者へ、今回のご意見について設置を要望いたしました。ただ設置の可否につきましては、ご利用見込み頻度等、業者の判断に依る事となるため、実際のご利用頻度、設置場所等の条件によっては、設置出来ない場合もございますので何卒よろしくお願い申し上げます。貴重なご意見をいただきありがとうございました。
Q2:
野バラの実がいつもたくさん実って赤くなっているのを見ます(公園内で)。この赤い実で、リースや小さなドライの束にしたりできるので、そんなイベントをしてもらえないかなあと思ってます。
川沿いにも自然に実ってますが、欲しい人はたくさんいるようで、切り取られてたりと、取り合いになっているので…。
A:
東三河ふるさと公園を、いつもご利用いただきありがとうございます。
ご提案頂きました、ノイバラ〔野バラ〕の実を、例年開催しているイベント「クリスマスリースをつくろう」にて使用していきたいと思います。
令和4年度は、11月27日(日)10:00~12:00、13:00~15:00 午前午後各10組、1組2名まで、参加費500円、応募期間が11月1日~11月20日となっております。大変人気のイベントですので、参加希望の方はお早めに‼
イベント情報は、東三河ふるさと公園管理棟ロビーのチラシや、ホームページ、Facebook等でお知らせしていきますので、チェックして下さいね。
【注意】東三河ふるさと公園で、一般の方が、植物を採取することは、『愛知県都市公園条例』により禁止されております。
Q3:
足湯を作ってほしい。
A:
東三河ふるさと公園を、いつもご利用いただきありがとうございます。
足湯、あったら良いなと思います。有れば足を入れたくなります。寒さが身に染みる季節になると、特にそう思います。
では、東三河ふるさと公園で、足湯の設置が可能なのでしょうか。
まず、東三河ふるさと公園では、水を温める熱源としては、現状、電気しかありません。
そもそも足湯の施設を新たに作らなければなりません。愛知県の都市公園のため、県にお願いするという事になります。予算を確保するためには、県の議会の承認が必要となってきますので、足湯の必要性を費用対効果を含め、明確かつ具体的に説明できなければなりません。
そのため、一人だけの要望では、残念ながら、なかなか難しいかと思われます。
今回のご要望は、愛知県東三河建設事務所および都市整備協会の本部に報告しておきます。
貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
~展望ツツジ園の伐採について ご意見・ご要望~
Q:
①頂上展望台より北の方角(本宮山側)が見えるよう、南東側のように樹木の上部を切ること。予算化、お願いいたします。
⓶展望台に富士山がみえる写真がはってあるが、木々がのびて富士山が見えない。木を切って欲しいが、無理なら写真をはずしますか?
③ツツジ展望台から富士山をながめる方向の木立がのびて視界をさえぎる様になって来ました。木を低くする事を御検討下さい。
A:
東三河ふるさと公園を、いつもご利用いただきありがとうございます。展望台東側から見える富士山は、樹がのび、背の高い大人なら何とか見えるという状態で、子供さんや背の低い方には見づらくなっており、申し訳けございません。
樹の伐採は、来園者の方に危険が及ぶ恐れがある樹や、病気に罹った樹の伐採を優先的に実施しており、眺望景観のための伐採まで、中々手が回らない状況です。
南東側の樹木の伐採につきましても、東三河建設事務所にお願いをして、昨年度、なんとか切る事が出来ました。
今回のご意見につきましても、県の方には伐採をお願いしましたが、県の方も、予算の関係もあって直ぐには対応する事が難しいとの事です。
また、南東側の上部伐採により、見通しは良くなりましたが、伐採に反対のご意見もいただきました。『展望よりも、ありのままの自然を残すべきである。』とか、『鳥とか、昆虫の生態系を考慮すべきだ。』とのご意見でした。
東側及び北側の伐採につきましては、しばらくお時間をいただきたいと存じます。貴重なご意見ありがとうございました。
~9月のご意見・ご要望~
Q:東三河あそび宿の前の道路に〇〇と書かれたトラックが車止めもせず、カラーコーン等での安全対策なしで停めていた。坂道でもあり、危険である。元請の工事会社もしくは発注元に連絡して直ちに改善させて欲しい。
A:東三河ふるさと公園を、いつもご利用いただきありがとうございます。不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。発注元の東三河建設事務所に連絡し、下請け業者のトラックであることが確認できました。県より元請業者に対して、安全の徹底を今一度するように指導しました。(原則、工事車両は、工事作業現場内に停め、主園路には停めない事になっていますが、今回、工事の工程の関係から、作業現場に停めることが出来なかったとの事で、今後、主園路に停車する場合は、車止め、カラーコーン等の安全対策を実施します。)貴重なご意見ありがとうございました。
~8月のご意見・ご要望~
Q:自然に恵まれた癒し系のスポット、友人にも宣伝してます。いつも清潔に管理して下さり有難うございます。暑い日が続きますので、どうぞご自愛下さい。感謝しています。
A:東三河ふるさと公園を、いつもご利用いただきありがとうございます。また、ご意見、感謝申し上げます。あたたかいお言葉には、元気づけられます。今後も楽しんでいただけるよう、職員一同、誠心誠意を持って公園を管理していきますので、ぜひまたご来園ください。
【令和3年度】
~3月のご意見・ご要望~
Q1:あそび宿の工事が5~6年かかるのは長すぎます。子供もあそび宿で遊ぶのを楽しみにしているので、何とかもう少し早くできないでしょうか?
A:東三河ふるさと公園を、いつもご利用いただきありがとうございます。
あそび宿の再開につきましては、多くの方から早期の再開を求める声が届いており、東三河ふるさと公園管理事務所としても、皆様方のお声として、愛知県(東三河建設事務所)へ早期再開の要望を出し続けているところです。
今回、あそび宿が閉鎖となりましたのは、主園路の延長工事(将来的に、御津側の通行止めの箇所に接続)に伴う工事作業ヤードとして使用することで、工事費用の節約と公園区域の自然環境をなるべく壊さないような工事とするために閉鎖したものです。
あそび宿を閉鎖することにつきましては、考え方は色々とあるかと思います。お金が節約できるのならば閉鎖もやむを得ないのではないかとか。節約できる金額しだいだとか。公園予定地内に樹木の伐採、掘削等をして新たに残土置き場を設けるよりは、自然環境の保全になるのであれば仕方がないとか。
ただ、東三河ふるさと公園管理事務所としましては、子供達が、東三河ふるさと公園の遊具で遊ぶ体験、時間は、忘れられない思い出で、プライスレスではないかと思っております。
早期にあそび宿を再開させるための原動力となるのは、やはり皆様方のお声かと考えております。
皆様方のご意見を反映させるべく、引続き東三河建設事務所へ要望してまいります。
Q2:イベントとかもっとやりたいです。
A:新型コロナの影響で例年行われていたイベントの多くが中止となり、楽しみにされていた皆様方には大変申し訳なく思っております。
愛知県のまん延防止等重点措置が3月21日に解除され、新規陽性者数は減少してきたものの、入院患者数の減り方は少なく、引き続き「厳重警戒」での基本的な感染防止対策が求められています。
東三河ふるさと公園としましては、新型コロナの感染状況に即しつつ、楽しく、🐌自然と触れ合え、思い出に残るイベントを開催していきたいと思っています。
イベント情報は、東三河ふるさと公園管理棟ロビーのチラシや、ホームページ、Facebook等でお知らせしていきますので、チェック👀を忘れずに❢
乞うご期待❢❢(^o^)丿
Q3:
① 清流コースをもっと奥まで歩けるようにしてほしい。
② 鳥見しやすい道を作ってほしい。
A:
① 残念ながら現時点では、《清流コース》を奥へ伸ばしていく具体的な計画はありません。現在、あそび宿の主園路が御津側の《ヤマモモの巨木の路コース》先の通行止めとなっている部分に接続する計画で東三河建設事務所が工事を進めております。その主園路工事に併せて、新たな散策路も整備される予定です。ただ、完成までに、数年はかかる見込みとの事で、首をキリンのように長くしてお待ちいただく事になるかと思いますので、ご容赦ください。
② 鳴き声だけでなく、かわいい鳥の姿が見たい❢そのお気持ちはよくわかります。鳥の立場からは、簡単には見つかりたくありません。“鳥見しやすい”という事は、外敵に見つかりやすいという事、すなわち、命の危険に晒されるという生存に係わる大問題なのです。
公園の管理者としては、主園路、修景庭園等は、樹木の剪定、池のガマの穂の刈り取りと、整備をしております。綺麗にはなったのですが、そのせいで、カイツブリらが隠れる場所が少なくなって、見られなくなってしまって残念だ。とのご意見も頂きました。
散策路は、自然の里山の景観をなるべく残すようにしており、人の手はあまり入っていないように見えるのかもしれませんが、倒木の危険がある樹の伐採、かかり技の処理、毎日の巡視や、傷んだ路の補修作業など地道な作業をこなして、来園者の方に怪我も無く、里山の自然を楽しんでいただけるよう、日々努力しております。そのため、さらに人の手を加えて、“鳥見しやすい道”を造るという事は、本来の里山の自然の景観とはかけ離れる事になるため、ご要望にお応えすることは難しく、鳥を見つける困難さ自体を楽しんで頂ければと願っております。また、鳥だけではなく他の生き物や自然にも目を向けて頂ければ幸いです。
~12月のご意見・ご要望~
Q:東三河ふるさと公園の『園内マップ』検討お願いいたします。北が下になっているので、自分の感覚とちがいます。一般的な地図と同じ様に上が北に改訂できないでしょうか?
A:一般的に地図の北が上になったのは、大航海時代以降、北極星🌟を目印に航海していたからだと言われています。北を上にした方が使い勝手が良かったからです。
東三河ふるさと公園の北極星🌟に当たるのが展望ツツジ園になるかと思います。御油側から出発する場合、南を上にした方が、位置関係が判りやすい、園内の施設にたどり着きやすいという事で、御油側、園内の案内板につきましても南が上になった案内図となっております。(御津側につきましては、同じ考え方により、北が上となった案内板となっております。)
ただ、『園内マップ』につきましては、南が上となったもののみとなっており、御津側から入られた方には、少し混乱する点もあるかと思いますがご容赦願います。
今後、新しく『園内マップ』を作成する場合につきましても、南が上のままでと考えておりますが、なるべく皆様のご意見を取り入れ、判りやすい図にしていきたいと考えております。
~11月のご意見・ご要望~
Q1:オニヤンマバッジ工作の予定はありますか。
A:イベントとして、時期等未定ですが、何らかの形で開催したいと考えております。自然がいっぱいな公園のため、ハチ等危険な昆虫もたくさんおり、特にハチが怖い!大嫌い!な方、必須・マストの工作イベントとして乞うご期待ください。
Q2:もっとふるさと公園の魅力を伝えたらどうですか。楽しく登山しています。
A:「桃李もの言わざれども下自ら蹊を成す」と、徳のある人のもとには人が集まってくると言われますが、東三河ふるさと公園もそんな人が自然と集まって来るような公園にしたいと思いながら、日々の維持管理作業等、園内整備に努めております。また、ホームページでの情報発信等についても、出来る限りの更新をしております。もっとも、「桜梅桃李」という言葉もあり、この東三河ふるさと公園本来の良さは何か?と、思いあぐねているところでもあります。そこで、何か良いアイデアがありましたら是非、ご提案をしていただけたらありがたく存じます。
Q3:園内の整備に努めていただきありがとうございます。ところで希望を2つ。①園内の通路は階段が多すぎます。砂利を敷いていただくだけで十分です。②管理棟の東側の注意書きに、禁止事項が多く書かれていますが、こういう事は極力少なくしてください。若者が多く来てくれる公園がいいのです。
A:①東三河ふるさと公園の散策路は、登山者向けではなく、一般利用歩行者が安全に利用できるように整備されています。そのため傾斜がきつい部分は階段を整備して足場を確保するとともに、雨天時等の転倒を少しでも少なくなるよう設計されています。その為、階段が多いと感じられる方も多いかと存じますが、ご容赦くださいますようお願いいたします。
②東三河ふるさと公園は、なるべく、禁止事項は少なく自由に遊べる公園にしたいと考えております。ただ、残念ながら一部の方ですが、ルールを無視した行動をする人がいます。ふるさと公園としましては、皆さんの意見を取りいれながら言うべきことは引き続きお願いしていくつもりです。いつの日か禁止看板が無くても、来園者の方が、気持ちよく一日過ごせる公園となるよう皆様と一緒に努力していきたいと思っております。
~10月のご意見・ご要望~
Q1:園内を通行する車両の速度制限はわかりませんが整備されている軽トラは、ハザード点灯してゆっくり通行されていますが、御油まつりの花火の車両や獣害駆除の車両はかなりのスピードで通行していました。今後、これらの車両が園内を通行する際は危険なので注意していただきたい。
A:怖い思いをさせてしまい申し訳ありません。通行許可車両に対し、通行時には、歩行者優先で、ハザードランプを点灯し、速度は時速20㎞以下で安全運転にて通行するようにお願いをしております。今後は、今回ご意見を頂いた車両が園内を通行する折には、基本的な注意事項を再確認するよう、徹底してまいります。
Q2:公園内の犬の散歩について…芝生の所に立て看板をやってくださっているにもかかわらず、へいきで芝生の中に入り尿をさせている所を何回か散歩中に見ました。犬をつれている人の中に「何で入っちゃいけないの、みんな公園だら」と言っているのを近くで聞いて腹が立ちました。お願いですが、いつも放送してくださっている時に、犬を芝生の中に入れて尿をさせないで下さいと付け加えてほしいです。小さな子どもが芝生にねころんだりしているのを見かけるとあーあーと思います。みんなの公園ですからもっと厳しくしてほしいと思います。今は犬の散歩は4時30分~6時ごろが多いですね。
A:公園利用者の中には、残念ながらモラルの無い方が少なからずおります。公園としましては、園内看板や園内放送、巡視時、作業時にそういった利用者を見かけた場合は、声掛けなど注意を行なっております。今回のご意見を踏まえ、新たに、犬の散歩が多くなる時間帯にも園内放送をすることとし、注意喚起をはかってまいります。公園は様々な方が利用されます。子供、お年寄り、障がいのある方、ペット等にアレルギーのある方も。あまり禁止事項の看板だらけの公園にはしたくないと考えております。皆様方も一人一人が想像力働かせて、みんなが自由に、楽しく、気持ちよく過ごせる公園になるよう、ご協力をお願い致します。
~9月のご意見・ご要望~
Q1:ふるさと公園内を走っている車のスピードが速すぎて怖いです。
Q2:作業車のスピードが出すぎて危険。毎日のように利用しています。カメラで撮っても良いかと思う。本当に危ない。歩道も車が入ってくるし絶対事故が起こります。
A:この度は、怖い思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。二度とこのようなことがないよう、職員、関係工事業者へ改めて注意喚起を行いました。